シーリングファンについてのよくあるご質問(Q&A)
サーキュレーターとシーリングファンの違いはなんですか?
 サーキュレーターもシーリングファンと同様に空気攪拌を起こすための製品ですが、羽根の径が小さく強い風を起こすので局所的な空気攪拌を得意としています。
 
 逆にシーリングファンは大きい羽根でゆっくり空気を動かしますので、お部屋全体の空気攪拌を得意とします。また、心地よい風が作れるという点も違いがあります。
 
 
 具体的には、ロフトなどがある吹き抜けのリビングで空間全体の空気を攪拌して温度差を解消するにはシーリングファンがおすすめです。
 
 逆にカウンターキッチンにリビングやダイニングの空気を届けたい場合は、サーキュレーターの方が効率的と言えます。
 
 シーリングファンの得意なこと
 
 ●ゆったりと心地よい風を送る
 ●お部屋全体の空気を効率よく攪拌させる
 ●静音なので寝室などにも最適
 ●天井についているので置き場所に困らない
 
 シーリングファンの不得意なこと
 
 ●局所的に強い風を送る
 ●風を横方向に送る
 
                        









 
     
    












